2009年10月15日木曜日

番長そりゃないよ


優雅にティーを。おいしかった。お嬢様ってこんな暮らししてるのかね。銀の器はぴかぴかに磨かれていてステキでした。いやそんな話は良いのだよ!番長、みずくさいじゃないか。バリ人から「彼氏が出来たって言ってたけど」って聞いたよ。時差の関係なの?私は聞いてないよってバリ人に言ったら「ぷぷぷ、お友達じゃなかったの?」だって。
私たちのあねさまに、あにさまが出来たらしいよ。さぁみんな、今すぐ番長にメールするんだ!真相を聞き出すんだ!あにさまは現在、関西方面にお住まいだそうです。大阪LOVERを実生活で送る事になるそうです。日本はそろそろ冬だってのに、頭の中が春になっているそうです。めでたいもんですね。今度の焼肉はめでたい焼肉になりそう。

2009年10月14日水曜日

本田ラブ


初めて代表戦を生観戦してきました。トムさん、こんな機会をありがとうございました。aoiちゃん、一緒に行ってくれてありがとう。選手近くてむしろ焦った。写真はスコットランド戦の写真です。トーゴ戦はテレビ観戦でした。本田かっこいー。あの感じステキだー。果敢に攻めるあの感じがめちゃめちゃかっこいーわー。ビックマウスでも(・∀・)イイ!

スコットランド戦は日産スタジアムで、初めて日産スタジアム行ったよ。寒かったけど、熱気でそんなに気にならなかった。6万人も入場してたみたいで、その人数だけでテンション上がったわ。もっとサッカー見に行って好きになりたいわ~って心から思ったね。やっぱりスポーツはいいね。代表みんなかっこよかった。稲本キャプもステキだったわ。

2009年10月5日月曜日

F1日本GP 決勝


ドライバーズパレード時の一貴さん。一貴への声援はやっぱり大きかったし熱かった。海外から観戦に来てくれてた人も、一貴に気付いて声援を送ってる姿に感激したよ。日本人なら、日本人ドライバーは心から応援したくなるもんね。場内スクリーンに時折とーちゃん映っててさ。親子で偉大だなぁってしみじみ。鈴鹿はやっぱりアツイなって実感。

C1席からの観戦は、金網越しってところが少しだけ残念でした。でも爆音は相変わらずお見事だったし、コーナリングの間はマシンもゆっくり走るので、その分じっくり眺められました。 あの頃の圧勝な感じはないけど、やっぱり心揺さぶられるフェラーリのマシン。何周かかったか分からないけど、キレイに写せました。やっぱフェラーリの紅は美しい。

全ての戦いが終わった鈴鹿。何なの、この心に響く風景は。フリーの雨が続いたらって思うと心配でしたが、予選も決勝も快晴。この陽射しのお陰で、熱いレースを観戦できました。4周残したリスタートってのも、久しぶりにハラハラしたわ。大満足に終わった日本GP。来年も行きたいな。モータースポーツの未来が心配ではあるんですけれども。

2009年10月3日土曜日

F1日本GP 予選


慣れてくれば、マシン撮れるようになるね。やっぱ目が行くのはフェラーリの赤でした。今日は快晴でした。ピーカンってやつです。お陰で目が焼けたよ、真っ赤です。顔も身体も焼けたなぁ、体力を奪われるほどにジリジリしてました。路面温度は35度と言ってたような。予選は波乱含みで常に緊張でした。怪我が大した事なくて本当に良かった。

目の前でカレラがコースアウトしてました。1位2位争いが過酷で、そうかと思えば6位7位8位だったかな、だんご状態で走り続けながらバトルしっぱなし。10周しかないからなのか、集中して観戦できたし、応援しっぱなしでしたよ。フォーミュラーカータイプではない左側座席でかっ飛ばしてて、普通にかっこよしだわ。 エンジン音も素敵ですね。

で、夜ご飯はコレでした。ぐっつぐつで、猫舌ではないのですが火傷したよ。味が濃くて、汗を大量にかいた今日みたいな日にはうってつけな味付けでした。おーいしー。他にも名古屋には食べたいものが沢山あるのだけど、はずせない味噌味で。もっと長く滞在できればいいのに。そしたら今度は三重で食べたいものが出てきちゃうから困るな。

2009年10月2日金曜日

F1日本GP フリー走行


やっぱりおら鈴鹿が好きです。だから鈴鹿にやって来ました。辺りは一面大雨です。雨が降ってるなんてもんじゃございません。フリー走行1回目は、路面は濡れてたけど雨はやんでました。カレラのフリーは始まった頃から降り始めて、お昼過ぎにはザーザーでした。退去しようとウロウロしてたら、顔の大きいヤツを見付けました。びっくりした。

で、夜ご飯はやっぱりコレかと。宿泊地が名古屋なので、やっぱりひつまぶしかと。やっぱりおーいしー。けど満腹すぎるー。今年は神宮南門店に行きました。まだ平日だったから空いてたよ。明日からは混むのかなぁ。既に23号線は混んでましたよ。裏道を覚えてたハズが、3年振りにつき記憶から全て抹消されてた。記憶力なんてそんなもんか。