2008年12月5日金曜日

F1レース活動について

人間、あまりにも「ガーン」ってなると何にもリアクション出来なくなっちゃっうのね。ホンダさんがF1から撤退するそうな。嘘だと信じたかったんだけど、どうやら正真正銘、方針を決定されたそうな。来年の鈴鹿で、ホンダのエンジン音を聞く夢は叶わないそうな。ふぅ~、もぉ心にポッカリ穴が開いていて筒抜けです。何かが筒抜けです。何かって何だ?

ホンダのこのタイミングでの発表に賛否両論のようですが、「休止」ではなく「撤退」って福井社長が発表していた事が気がかり。もぉ戻って来ないの?未来の事を考える余裕がなくても、二度と戻って来る事がたとえなくても「休止」って言って欲しかった。先の見えない事だからこそ、可能性を残してくれてもいいのに。撤退って表現は、あんまりだよ。

福井社長は「それだけ苦しい状況にいる事を、どうかご理解頂きたい」って言っていたので、今のホンダが厳しいものなんだなぁって痛感させられた。それと昨日決定したこんな重大な事を今日発表するって言う、動きの速さにも驚きでしたね。ただとにかく、とにかく「撤退」って言い切られてしまった事に、もぉ身も蓋もなくて。それがただただ悲しくて。

----ここから----
 私どもHondaは、このたび、2008年をもってF1レース活動から撤退することを決定いたしました。 

 サブプライム問題に端を発した金融危機と、それらに伴う信用危機、各国に広がった実体経済の急速な後退により、Hondaを取り巻くビジネス環境は急速に悪化してきています。当面の世界経済は不透明さを増すばかりであり、回復にはしばらく時間がかかることが予想されます。 

 Hondaはこの急激かつ大幅な市場環境の悪化に対し、迅速かつフレキシブルに対応をしてきましたが、将来への投資も含め、さらに経営資源の効率的な再配分が必要との認識から、F1活動からの撤退を決定いたしました。今後のHonda Racing F1 Team、英国でエンジンの供給を行ってきたHonda Racing Development Ltd.については、チーム売却の可能性も含め従業員と協議にはいります。

 Hondaは第3期のF1活動として、2000年よりB・A・Rとの共同開発という新しい形での参戦をいたしました。その後のF1を取り巻く環境変化により2006年よりHondaが100%出資するチームとしての運営に移行しました。最高峰のレースへの挑戦は、思いのほか厳しい道のりでしたが、多くの応援を頂き、2006年に貴重な1勝をあげることができました。頂いたご声援に十分お応えすることなく撤退の決定をすることは大変困難をともなう決断でした。 

 今後は、この激動の時代を生き抜き、レースで培われたチャレンジング・スピリットをもって、様々な新たな課題に引き続き挑戦し続けてまいります。 

 これまで、ご声援をくださった多くのファンの皆様、そして活動を支えてくださったF1界の皆様に対し、心よりお礼申し上げます。

 尚、来年、鈴鹿サーキットでは予定どおりF1日本グランプリを開催いたします。来シーズンに向けての改修工事も順調に進んでおります。

 ありがとうございました。

 本田技研工業株式会社 代表取締役社長 福井 威夫
----ここまで----

2 件のコメント:

  1. HONDAさんの撤退は衝撃でしたね‥
    世の中は本当に不景気なんですね‥
    私が石油王なら今すぐロス・ブラウンとバトンは買いなんだけどなぁ‥

    返信削除
  2. ★Nori@ki★
    鈴鹿のコース好きだから見に行きたいんだけどさ、ホンダが居るのと居ないのとではまるで盛り上がりが違うよね。撤退とかさ、なんつーか暗いニュースが続くと何にしろ盛り上がりに欠けちゃうよね。あきのりブラウン案いーね。

    返信削除