2007年7月29日日曜日

NINAGAWA 十二夜 七月大歌舞伎(H19)


だからさぁ、キレイ過ぎなんだってば。菊之助の美しさと、早着替えの見事さを見に、再び蜷川さんの歌舞伎を見に行ってきました。配役が少し違ったし、演出も変えたよってんで、そこら辺を堪能しに行ってきました。今回も相変わらずキレイ。艶やかな菊之助に、目頭が下がりっぱなし。もぉホント素敵でした。2回めだけど、でも全く新鮮だったよ。

菊五郎さんの“鬱金色”には今回も笑わせてもらったわ。そうそう、この歌舞伎は笑えるのよね。菊之助の、姿は獅子丸なんだけど中身は琵琶姫な辺りのあの口調の変化とかね。色っぽく剣をさばこうとしちゃったりとかね。亀治郎の麻阿の、あの賢い感じとか随所におもしろみがある。どこが変わったか分かんないけど、今回の方がおもしろかった。

舞台鏡張りのセットは今回もやっぱりお見事で、すごく普段見かけない舞台装置ばっかりで、どれも素敵で。早着替えの後の口調の切替えとか、菊之助は今回もお美しかったのだけど、磨きがかかっててた気がする!!!何回見ても、一期一会なんだなぁとかみしめたね。見るたびに洗練されていく辺りが、さすがは歌舞伎役者だなぁとしみじみだよ。

基礎がしっかりしているからこそ、この演出にもきちんと反応できるんだろうねって一緒に行った子が言ってた。ホントそうだよね。最初からこうやって歌舞伎をちょっと崩すと言うか、それ先にやっちゃうと、きっと今度は歌舞伎が何か違う感じになっちゃうんだろうなぁ。菊之助の美しさがただひたすらに際立っていましたね。声もおキレイでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿